12/7(水)JimdoCafe大倉山Vol.4セミナー「ネットショップで販路拡大xPaidで売り上げアップのコツ!」参加者受付中!
【長野からあのヤッホーブルーイングが大倉山にやってくる!】
【JimdoxヤッホーブルーイングxPaid、1度で3度美味しい!クリスマススペシャルセミナー】
【Jimdoネットショップ開設のコツ!x赤字企業から業界No.1までの軌跡xPaidでさらにとりっぱぐれ防止!】豪華な3社が集まるコラボセミナー
★参加者特典★
・全員へJimdoオリジナルグッズプレゼント!
・お楽しみ抽選会3名様にクリスマスプレゼント!
★こんな方歓迎★
・これから独立開業を目指す方
・フリーランス、女性起業家(お子様連れOK!)
・ネットショップ開設に興味がある方
・店舗、中小企業経営者
日時:2016年12月7日(水)
時間:14時~16時
参加費:3000円(税込み) ※銀行振込みをご希望の方はお問合せください。
場所:東急東横線大倉山駅徒歩7分、大倉山記念館ホール
定員:40名
チケットサイト:http://peatix.com/event/211547/
概要:
JimdoCafe大倉山が贈るクリスマススペシャルセミナー!Vol.4
最近話題のクラフトビール「よなよなエール」で有名なヤッホーブルーイングが横浜大倉山にやってきます。
ネットショップ開設のことだけでなく、ヤッホーブルーイングの8年連続赤字をネットショップ開設でV字回復させたコツ、さらに請求書発行から後払い代金の回収まで行うクラウドサービスPaidで、事業主がとりっぱぐれを防止できるコツの3社のスペシャルコンテンツで、いつもとは違ったテイストでお届けします。
フリーランス、女性起業家、中小企業の経営者、ご興味ある方なだらどなたでも!
ご参加をお待ちしております!
後半には交流会も予定しております。皆さんのチラシや名刺をぜひお持ちください。
第1部:「Jimdoでネットショップ開設のコツ!」JimcoCafe大倉山代表丸山恵-30分
Jimdoといえばホームページ色のイメージが強い方も多いと思いますが、初心者でも簡単にネットショップサイトを開設することができます。昨年仕様変更が大幅に改善されたJimdoではお洒落なネットショップ開設をすることができます。その機能や他のサービスとの違いや利点、サイト事例について詳しく解説します。
丸山恵子プロフィール:
JimdoCafe大倉山代表
ウーマンネットアカデミー&コンサルティング代表
英文科卒業後、外資系IT企業イクアントフランステレコム、シスコシステムズで営業マネージャ、マーケティングマネージャとして15年勤務後独立。ICT活用で女性の起業支援をする傍ら、独立行政法人中小企業基盤整備機構、品川区武蔵小山創業支援センターWebMarketing・販路開拓支援アドバイザーとしても従事
第2部:「8年連続赤字をネットショップ開設と経営改善でV字回復させたコツ!」-40分
株式会社ヤッホーブルーイング ~赤字企業から業界No.1シェアNo.1までの軌跡~
「よなよなエール」「水曜日のネコ」などクラフトビールを製造・販売するヤッホーブルーイング。
8年連続赤字から、現在は「11期連続増収増益」と躍進を続ける同社の
これまでの苦難の道やその乗り越え方、ビールに懸ける熱き思いを詳しくお話いたします。
プロフィール:
通販Unit Unit Director 佐藤潤(ニックネーム:ジュン)
東京都出身。2000年3月大学卒業後、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社に入社。
インターネット事業部にて、新規事業「インターネット宅配DVDレンタルサービス ~TSUTAYA DISCAS~」の立ち上げに携わる。
2012年にヤッホーブルーイング転職し、転職を機に東京から長野県軽井沢へ移住。
第3部:「事業主同士の取引における代金の未回収を防いで売上アップ!~とりっぱぐれのない取引を実現する後払いサービスPaid(ペイド)のご紹介~」 -30分
株式会社ラクーン Paid事業推進部 小田桐 麻未
概要:
1.会社概要/自己紹介
2.企業間取引における後払いの重要性と、売上アップの理由
3.後払いを導入するメリット/デメリット
4.手間をかけずに後払いで請求する方法とは?
5.後払いを導入した企業の成功事例
通常ビジネスの取引での請求は「後払い」が一般的ですが、小規模事業者の場合、請求書発行や入金確認の手間、相手先の信用調査ができない観点から未払いのリスクも大きいです。未払い時の督促には相当なエネルギーを要します。ECサイトでの後払いはよりハードルが高まります。ECサイトだけでなく、一般的な取引でのこれらの対策や、後払いによる売上拡大の可能性について詳しく解説します。
小田桐 麻未プロフィール:
北海道大学経済学部を卒業後、2014年に株式会社ラクーンに入社。入社後すぐにPaid事業推進部の営業チームに配属され、今に至る。ITの力を使って事業者間での後払いをできるだけ安心・簡単にすることで、少しでも多くの事業者様のお力添えができるよう、日々奮闘中。
第4部:「参加者交流会xお楽しみ抽選会」-20分
【お問合せ】
JimdoCafe大倉山事務局
加藤、丸山 TEL:045-642-7732
JimdoCafe大倉山公式サイトhttp://ookurayama-cafe.jimdo.com/
コメントをお書きください